カテゴリ:2015


2015/12/26
神武天皇像 完成です。
2015/12/22
手に掛かって行きます。 太刀が腰にあるため一部を手と触れさせたまま透かせるところは透かします。 裾の中の腕とのつながりを見ながら順に彫り込みます。
2015/12/20
顔の仕上げです。角髪(みずら)に口ひげ、顎ひげ、眉も立派なものにします。 お客様のご要望で顔は正面を見据え、気迫に満ちたイメージです。
2015/12/17
仕上げの始めは台座の裏の鉋掛け。 平面に気を付けながら足の位置を決めて行く。 思った以上に地が下がり、裾の位置が高くなってしまわないよう少し余裕を見ておくことも必要です。
2015/12/10
ある程度形が出て来ました。 環頭太刀は別に作り、首飾りは彫り出します。胸のボリュームを残しつつ徐々に落ち着かせます。 昔の日本人ということでイメージしましたがもう少し頭と肩幅を小さくしても良かったかもしれませんね。
2015/11/30
今年も残り一カ月。お盆、暮れ、年度末と区切りが順番にやって来ますね。事務的な仕事も併せてやり切らねば。 今年最後は天皇の初代と言われている神武天皇を彫って行きます。 ...いや途中で干支もありますか。 以前彫った大国主像を元にして、今回は正対で前を見据える格好になります。
2015/11/28
完成です。 荒彫りをしてから三年ほど経ち、今に至るので感慨にふける思いです。 これから先も長く大事にして頂ければ幸いです。
2015/11/25
すっかり暖房が必要な時期になり、天気のせいもあるのか少しさみしさを感じます。 恵比寿も表情を彫り込みながら細かな部分を仕上げていきます。
2015/11/18
巣鴨 高岩寺会館でのグループ展に大黒天像だけ出させて頂きました。毎年なるべく新しく彫ったものをと思っておりましたのでご了承頂いて助かりました。
2015/10/19
三か月振りのブログ更新となってしまいました。しばらくの間とても更新する気持ちになれず、その上気持ちは急くばかり。ここ数カ月を振り返れば、春時分からバタバタと内容と日程共に大変であった仕事を納め、そのまま関西へ夏中出張、帰って来てからも何かと追われ、自分の力の無さを痛感致しております。...

さらに表示する